こんばんは。
田中畜産の田中一馬です。
今日のブログも削蹄鎌の研ぎ方です!
こんなマニアックなテーマ、読む人少ないよねと思っていたら、
「待っていました!!」とか「面白いです!」とか「勉強になります。」とか色んなコメントをいただき驚いています。
今日は両刃を研ぐときの削蹄鎌の待ち方です。
簡単なので一回見るだけで大丈夫です。
ね、簡単でしょ!
簡単だけど、鎌をぶらさない(角度を固定する)のが研ぐ基本。
ちょっとした事の組み合わせで研ぎ方はぐっと安定しますよ。
(続く)
The following two tabs change content below.


最新記事 by 田中 一馬 (全て見る)
- 但馬家畜市場4月子牛市 - 2018年4月11日
- 牛の分娩兆候は尾根部チェックが確実です。 - 2018年3月19日
- やり方をコロコロ変えるのはこだわりがない? - 2018年3月18日